ニトリ通販カタログ

独自の見解でニトリの商品レビューしたり、選び方のコツを紹介している、 ニトリ通販のレビューサイトです。

ベッド ベッドルーム・寝室 ワンルーム・一人暮らし

ニトリのパイプベッド

ニトリのパイプベッドは、どんな部屋にでも似合うシンプルなデザイン。
メッシュタイプで通気性がよいので、マットレスのムレを上手に逃がします。
下には収納ケースなどを入れられるので、スペースが無駄になりません。
目覚まし時計や小物のチョイ置きに便利な、棚つきのものも。
お好みのマットレスと組み合わせてお使いください。

ニトリのパイプベッド

パイプベッドをお勧めしたいのは、こんな人

引っ越しが多い人
構造がシンプルで軽いので、運びやすく、トラックで他の荷物の隙間に積むことができます。
短期間しか使わない予定の人
学生の一人暮らしや単身赴任など。大きくて重いベッドは処分するのも大変です!
インテリアにこだわりたい人
いろいろなコーディネートに合いやすいのでお部屋のイメチェンも簡単です。
安くベッドを手に入れたい人
安価なのはパイプベッドの大きな魅力の一つ!
浮いたお金でこだわりのマットレスを選んでみては?
ニトリ、無印、ユニクロのデザインからみた共通点

不況といわれ続ける昨今ですが、ニトリ、無印、ユニクロなど好調なブランドのデザインには共通する特徴があります。
それはシンプルなこと。
シンプルなデザインつまり、「派手な突出した特長がない」のです。
よく「2:8の法則」と言われますが、20%のアイテムが80%の利益を出していると言われます。数字の正確さはともかく定番商品を押さえることがいかに重要かを物語っています。
それぞれのブランドは、この万人受けする「定番デザイン」の商品開発にいかにこだわっていることか。
軽いランドセルや、耐震食器棚、ヒートテックなど、
機能面での斬新さに比べて、デザインはいずれも控えめです。

特に家具類は一度買えば長く使うことになるので、ファッションに比べるとよりシンプルなデザインが好まれる傾向にあります。
ただし、「定番デザイン = 退屈なデザイン、劣ったデザイン」かというと、もちろんそうではありません。シンプルなだけに洗練されていなければ、この時代決して万人受けしないでしょう。

最大公約数に好まれる定番デザインが手頃な価格で提供されるのですから、ライバル企業は本当に厳しいと思います。

最終更新:

関連記事

no image

ダブルサイズの羽毛ふとん

ニトリのダブルサイズ羽毛ふとんを紹介しています。

no image

ニトリのロフトベッド ~スペースを有効活用、ワンルームや子供部屋に!

ロフトベッドはベッドの下の空間を活かせるので、一人暮らしのワンルームマンションや子供部屋などで上手に使うと、お部屋を広く使うことが出来ます。

no image

ニトリの敷きパッド |クチコミ:値段なりの効果はある

ニトリの夏用敷きパッドをレビューです。

no image

ニトリの布団用カバー3点セット|掛け布団、敷布団、枕カバーの3点セット

ホームセンター ニトリ(nitori)布団カバー3点セットの通販情報。
掛け布団カバー、敷布団カバー、枕カバーのセットです。

no image

冷却ジェルパッドのクチコミ ~性能・選び方、本当にエアコンは不要?

冷却ジェルパッド、クール敷きパッドなど、色々な名前がありますが、その性能と、各サイズからどれを選んだらよいか?そんなコツを実体験を元に紹介します。